今日は1泊2日の関西旅行の出発日。
1日目はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)に行く。
USJは前にも行ったことがあるが、今回は妹も一緒である。
2020年10月3日~ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ゲーマーである妹が期間限定のモンスターハンターのアトラクションに行きたいらしく、一人では心細いのか私を誘ってきた。
兄妹で一緒に出掛けることはたまにあるが、泊まりで旅行は滅多に無いので行くことにした。
品川駅から6時台の新幹線に乗った。
新幹線の中で駅弁を食べようと思って朝ごはんを食べずに来たら、品川駅までの道中でお腹が空きすぎて参った。
窓の外から景色を見ていたらあっという間に大阪に到着。
名前を聞いたことのある企業の工場が絶えず目に入ったりしてきて飽きない。
色々と省略してユニバーサルシティ駅に着いたところの写真。
ここに来ると否が応でもテンションが上がってくる。
9時40分頃にUSJの中に入り、とりあえずキティちゃんのアトラクション(以下リボンコレクション)があるエリアに行ってみた。
でも、リボンコレクションは11時からだったので、いったん例のモンスターハンターのアトラクションの場所を確認しに行くことにした。
妹は11時30分に予約しているらしい。
ちなみに私はモンスターハンターについては全く知らず、興味が無かったので予約していない。
途中でクチナシの花が咲いているのを見つけた。
顔を近づけるとマスク越しに良い匂いがした。
アジサイやバラも植わっていた。
そういえば、前回来た時には園内の植物にはほとんど目を向けなかったな…。
少し道に迷ったが、モンスターハンターのアトラクションは入口付近のエリアにあった。
しかし、まだ11時30分まで30分ほど時間がある。
アトラクションの前にいたスタッフがモンスターハンターのグッズを売っているショップの場所を教えてくれたので、ショップの中で時間を潰した。
ショップを見て廻っている時、外にスヌーピーをはじめとする『PEANUTS』のキャラクターがグリーティングに来ているのが見えたので写真を撮りに行った。
モンスターハンターのアトラクションの予約時間になったので、しばらく妹とは別行動。
リボンコレクションに向かった。
ふふふ。
USJのキティちゃんとは約2年ぶりの対面だった。
リボンコレクションで写真を買った時、レジのスタッフにキティちゃんのショーなどやっているのか聞いたら時間や場所などを詳しく教えてくれたので行ってみた。
ブラスバンドとキティちゃんのショー。
リボンコレクションの前でイースターのショーとグリーティング。
妹と昼食にサンドイッチを食べた後、また別行動。
妹は任天堂のアトラクションに行った。
なんだか一緒に来ている意味が無いような気もするが、気楽でいい。
スヌーピーのアトラクションでカップルの写真を手伝うついでに私も撮ってもらった。
ルーシーの人生相談のやつ。
原作の漫画ではチャーリー・ブラウンが手前の椅子に座って、ルーシーからいつも人をけむに巻いたようなアドバイスを受けている。
妹と合流し、ハリー・ポッターのエリアに行った。
二人とも楽しみにしていたエリアである。
写真はあまり撮らなかったが、劇中に出てくるお店などを見てはしゃいだ。
ホグワーツ城はやはり圧巻だった。
まだ16時だったが十分楽しんだのでUSJを後にした。
ホテルに荷物を置き、ホテル周辺のベトナム料理店で夕食をとった。
注文したのは生春巻き、フォー、揚げ鶏、ライスなど。
ライスは小サイズを頼んだが、山盛り。
他の料理もそうだが、みんなで取り分けて食べるのを想定しているのだろう。
もともとエスニック系の料理が好きなのもあり、私は全て美味しく頂いた。
真ん中にある調味料がニョクマム(ベトナムで使われている魚醤の一種)である。
実は、私はニョクマムを見たのは今日が初めて。
レンゲに数滴垂らして味見をしてみた。
日本で一般的に使われている醤油よりも塩味が数段強く、塩辛のような味がする。
人によっては生臭いと感じる人もいると思う。
クセが強い調味料だが、使う料理によっては味を引き立てる力は抜群だと思う。
コメント