今日は多摩センター駅から路線バスで20分ほどのところにある野津田公園に行くか、それともピューロに行くか迷っていた。
ちなみにピューロアンバサダーのフラワーピューロの先行体験会に応募したので休みをとっていたのだが、今回は外れた。
多摩センターの駅に着くまでずっとどっちに行くか迷っていたが、結局11時頃ピューロにインした。
チャンスフォーユーを観ようと思ったら、夜にフェアリーランドシアターでイベントが開催されるからか、今日の上演は無いらしい。
とりあえず歌舞伎に入った。
平日だから空いていて、30分前に並んでも最前列から2列目に座ることができた。
知恵の木ステージで上演されていたミュークルドリーミーのショーが終わった頃にたくさん人が入ってきて満席になった。
なんだか今日は外国語がよく聞こえる。
黒子はみえたろうさんだった。
フラワーピューロの話をしていた。
今日からフードメニューやグッズなど一部先行して始まっているとのこと。
メルヘンシアターから出ると、知恵の木ステージ前に人が集まっていた。
紙のスケジュール表やピューロの公式HPを観てみたが、特に何も載っていない。
準備をしていたスタッフに聞いてみたら、明日から始まるフラワーピューロのショーが報道関係者向けに上演されるらしく、一般の人も観ていいですよ、とのこと。
ということで、観ることにした。
上演前に振り付けのビデオの上映もあった。
今回のショーの参加グッズはスティックバルーンで、ミラクルハートライトも音楽に合わせて光る。
フラワーピューロはピューロで過去に上演されていたパレード『OMOIYARI TO YOU』から繋がっているらしい。
冒頭に映像が流れる。
キャラクターが登場すると、はやし声のような歓声が響き渡った。
シナモンかわいすぎる…。
ショーの内容を詳しく書くことは控えるが、そんなに難しい内容のショーではなかった。
とにかくキャラクターの衣装がかわいくて釘付けになってしまった。
季節のショーで最後にピューロビレッジにイルミネーションがともされるパターンは今までに何度もあったが、今回のフラワーピューロのイルミネーションの色遣いは個人的には好みだった。
思わず写真を撮ってしまった。
みえたろうさんも言っていたし、フラワーピューロのフードメニューをいっちょ食べてみるかと思って1Fのキャラクターフードコートに行ってみたら、フラワーピューロのフードメニューのスタンプラリーがあることを知った。
1Fのキャラクターフードコート、スウィートパーラー、4Fのシナモロールドリームカフェでフラワーピューロ限定メニューを食べてスタンプを3個集めると缶バッジが貰えるとのこと。
缶バッジはフラワーピューロの衣装のキャラクターが印刷されている。
これは欲しい…。
キャラクターフードコートはとても混雑していて席が空いていそうもなかったので、4Fのシナモロールドリームカフェからスタンプラリーに参加した。
私はせっかちなので一日で3個全て揃えてさっさと缶バッジを手に入れたい。
『キキのブルーライチフラワーソーダ』を注文。
ソーダなので炭酸は入っているが、そんなにお腹に刺激のある感じではない。
さっきのイルミネーションと同じく、色合いが素敵。
花は食える。
続いて1Fのスウィートパーラーで「えびアボカドのフラワーブーケコロネ」
キャラクターフードコートでなんとか空いている席を見つけて食べた。
最後はキャラクターフードコートのメニューだが、まだラーメンのブースもカレーのブースも人が結構並んでいたので、15時からのナカヨクコネクトを観てから来ることにした。
ピューロではお昼ごはんを抜くことが多いので、今日は脳の血流が普段よりも多くて不思議な感じ。
マイメロからクロミちゃんにお花のプレゼント。
クロミちゃん、めっちゃ喜んでた。
マイメロにも喜びを伝えようとしたら、マイメロはさっさと階段を登っていってしまっていて、ガクってなっていた。
ちょっと面白かった。
りっちゃん(小出里英子さん)が出演されていた。
写真が赤みがかっていたので、個別に現像した。
りっちゃんの笑顔を見ると、なんだか一ヶ月くらいは頑張れる。
1Fのキャラクターフードコートで「花咲く♡プチホットケーキ~ブルーベリーソースがけ~」を食べた。
スタンプが3個揃ったので、3Fのインフォメーションカウンターで缶バッジに引き換えた。
マイメロだった。
再来週に有料グリでマイメロに会う予定だったので嬉しい。
3Fのエントランスショップでフラワーピューロのマスコットを購入。
シナモンとメルちゃん。
最近は飾る場所が不足してきているのであまりグッズはお迎えしていないが、これはかわいかったので買ってしまった。
フラワーピューロが始まるのは正式には明日からだが、今日の時点でここまでフラワーピューロを楽しめるとは思っていなかった。
何よりも色遣いが好みで気分が上がる。
フラワーワークショップもピューロアンバサダーの先行体験会のツイートを見る限りでは面白そうだ。
4月は申し込まなかったけど、5月は申し込んでみようかな。
色々楽しみになってきた。
#ピューロアンバサダー
コメント