2023年8月6日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はピューロランドキャンプのクロミちゃんの有料グリのために来た。
13時30分と17時30分の2回。
ピューロの滞在時間が長くなるので、どうせならと思ってミラギフの1パレと2パレのピューロパスも買っておいた。
あと、キャラグリレジデンスのウサハナの公開グリに参加したい。

10時30分頃にピューロの前に到着したが、腹痛を感じてピューロの外にあるトイレに10分ほどこもった。
さらに入場も並んでいて5分ほどかかり、中に入ったのは10時45分頃だった。
ウサハナの整理券を取るつもりでキャラグリレジデンスの前まで行ったがここも結構並んでおり、ミラギフの1パレのピューロパスの集合時間に間に合いそうになかったので諦めた。

ミラギフの1パレはフェアリーランドシアター前のS席。
前説でプリンくんのお友達のベーグルが来ていた。

ダニエルがゴンドラで降臨するのがフェアリーランドシアター前。

『KAWAII FESTIVAL』のメルちゃんポジでもある。

闇の女王の写真をたくさん撮ったが、載せる写真を選ぶのに迷うほど表情が豊かで良かった。

闇の女王の手下の表情も良い。

フェアリーランドシアター前では手下のアクロバットも見られる。
いつも楽しみにしている。
ちなみに、手下のアクロバットが見られるポジションは他にもある。

ミラギフの1パレが終わった後、すぐにチャンスフォーユーの2ステに並んだ。
最前列は埋まっていたので、カウンター席に座った。

キャラグリレジデンスのウサハナの整理券を取りに行ったが、既に発券中のキャラクターから消えていた。
ダメ元でピューロパスの発券所で尋ねてみたが、やはり売り切れていた。
夏休み期間の休日で、しかも誕生日前日だから仕方ないね。
ウサハナは誕生月以外にもキャラグリレジデンスにたまに登場していたような気がするので、また今度。

そういう私も今月は誕生月。
ということで、3Fのインフォメーションカウンターにバースデーカードとバースデースクラッチカードをもらいに行った。
これがバースデーカード。

ちなみに、裏はバースデーカートではなくアニバーサリーカードになっていて、誕生日を書き込む欄も”たんじょうび”ではなく、”きねんび”となっている。
バースデーカード(アニバーサリーカード)は誕生月でなくても、何かしらの記念日であることを申告すればもらうことができる。
例えば「初めてピューロに来た記念日」とかでもいい。

バースデースクラッチカードは誕生月に1枚だけもらえる。
コインで削ると何かしら当たる。
今年はE賞のオリジナル特大シールが当たった。

これがオリジナル特大シール。

クロミちゃんの有料グリ。
挨拶した後コーデについてお話していたら、いきなり飛びつかれてびっくりした。

何かと思ったら私が首から提げていたバースデーカードに気が付いてくれたようだ。

シールを貼ってくれた。
バースデーカードはシールをたくさん貼ってデコレーションして楽しむようになっている。
私はシンプルなものが好きなので、自分から貼ることはあまり無い。

小道具の花を持ってツーショット。
我ながらめちゃくちゃ楽しそうな顔をしている。

今年の夏も最高の夏になりそうだ。
ありがとう。

PFさんも写真をたくさん撮って下さりありがとうございました。

ミラギフの2パレ。
大階段のA席。

エアリアルダンサー。

お片付け。

大階段のA席のスクリーン下に近い方の席は角度があって見づらいかと思っていたが、結構良かった。
2パレではキャラクター中心に見て楽しんだ。

ちょっと暗くなった時のダニエルの衣装が光っていて綺麗で好き。

ミラギフの2パレの後はすぐにナカヨクコネクトの待機に入った。
キャラクターとダンサーさんの衣装が全身見られる位置で観た。
ナカヨクコネクトの上演期間は8月27日(日)まで。
8月19日(土)からはカーテンコールも実施され、開園グリではナカヨクコネクトの衣装を着たキャラクターも登場するらしい。

私としては、マイメロとクロミちゃんがイチャイチャしているのを見られる機会が減るのが正直言って辛い。

クロミちゃんの有料グリ2回目。
ワンショを撮ると伝えると、顔の毛並みを整えていてかわいかった。

最後にツーショット。

ハグしたら背中をポンポンしてくれて嬉しかった。

今日はこれにて解脱。

#ピューロアンバサダー

コメント