(注)この記事に登場するキャラクターはサンリオのキャラクターではないよ。
ここ2,3日でちりめん生地の魅力に急速にハマりつつあるので、吉祥寺のユザワヤでちりめん生地を買ってみた。
お試しでまずは小さいサイズ。
この前作った緑色のちりめん生地の着物に似合いそうな色を選んだ。
リボンを作ってみようと思う。
同じく吉祥寺の100円ショップで”にこにこぷん”のグッズを見かけ、珍しさに思わず買ってしまった。
プロフィールにも書いてあるが、私は物心がつくのが遅く、小学校高学年になるまでの記憶がおぼろげである。
でも、”ぽろり”の名前と”じゃじゃ丸”のビジュアルは印象的だったのか、それらだけ記憶に残っている。
ちなみに、左が”ぽろり”、真ん中が”じゃじゃ丸”、右が”ぴっころ”。
しかし、先ほどWikipediaで調べたところ、にこにこぷんが放送されていた期間は私の幼少期とほとんど被っていない。
リアルタイムで観て覚えていたのだとしたら、ほとんど赤ちゃんだった時の記憶が残っていることになる。
そんなことがあり得るのだろうか。
もしかしたら”ぽろり”に関しては、名前の響きが似ているワクワクさんに登場する”ゴロリ”と記憶の中でごっちゃになっているかもしれない。
でも、やっぱり覚えているような気がする…。
これも吉祥寺の100円ショップで買った。
ちいかわのハチワレさんのキーホルダー。
ハチワレさんいいよね。
コメント