2022年1月20日

今日の日記

仕事帰りにサンリオショップに寄ったら、シナモンの新しいマスコットが一番目立つ棚に陳列してあり、目に付いたので買った。
下の写真の左のランドセルを背負っているやつ。
昨日から発売された、シナモンが大好きな”お空色”が基調のシナモロールブルーシリーズの商品らしい。
右は個包装のデザインが特徴的ないちごみるく味の飴でよく知られているサクマとコラボしたマスコットで、前から気になっていたのでこの機会に手に入れた。

サンリオショップで商品を買うと”プレミアム”と呼ばれるおまけが貰える。
今回貰ったプレミアムはトランクケース型で、5キャラクター×5色で全25種類。

小さな留め具を外して開けると、中には小さなシールが一枚。
私はこういうちまちましたプレミアムが好きだ。
小さい中にギミックを詰め込んだようなプレミアムが出ると嬉しい。

ちなみに、マスコットは壁にワイヤーネットを取り付けて、そこに吊るして飾っている。
最近はぎゅうぎゅうになってきて、マスコットonマスコットの状態になりつつあるので、飾る場所を拡張することを考えている。
壁に敷き詰めるだけでなく、立体的に飾れないかと考えている。

ハーモニーランドのオンラインショップで注文していた品物が届いた。

段ボールの形状もあいまって、開ける時のワクワク感がすごい。

“かわいい”が詰まっていた。

ハーモニーランド、次に行くのは4月以降かな。
とりあえずオミクロン株による第六波が収束しないことには…。
状況によっては、去年の夏の第五波の時のようにピューロに行くのも自粛することになるかもしれない。
第五波の時はパレード等のチケットを何枚か購入済だったが、涙を飲んで諦めた。
今回も同程度の枚数のチケットを購入済だが、それらが自粛の判断に影響を与えないように努めたい。
もし、私が今コロナに感染したら、職場や家族からはピューロで感染したと思われざるを得ない。
私一人の問題ならまだしも、ピューロで大量に感染者が出たとひとたびニュースにでもなれば大変なことである。
そうなると、感染状況が落ち着いたとしても多くの人はピューロに行きづらくなる。
それだけは避けたい。

コメント