2024年7月15日(月・祝)にきゅりあん(品川区立総合区民会館)で上演される『サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル Song of Life』のチケット販売が5月29日(水)10時から開始された。
詳しくは下記ツイートのリンク先を参照のこと。
/
明日10時より発売!
\サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル
Song of Life📅 7/15(月・祝)15:00開演
🎫 3,300円(全席指定)
🏢 きゅりあん8階 大ホールhttps://t.co/czQQDcxXkl pic.twitter.com/17JKD7jgun— (公財)品川文化振興事業団 (@shinagawacultur) May 28, 2024
あと、公式Twitterアカウントも見つけたので載せておく。
まだ一個しかツイートしていないみたいだけど。
✨新ミュージカル公開決定!✨
サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル
Song of Life#ハローキティ たちがお届けする感動の物語をお楽しみください🎁#SongofLife pic.twitter.com/gC3TJSyVfx— サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル Song of Life【公式】 (@songoflife2024) May 30, 2024
私はチケット発売日のことをすっかり忘れていて、昨日の夕方に思い出してチケットサイトで購入した。
でも、めちゃくちゃ前の方だった。
キャラクターのみ出演するのか、人間も出演するのかは分からないが、鼻の毛穴まで見えるんじゃないかというくらい。
サンリオとは関係ない話だが、来月6月12日(水)から6月24日(月)の間に松屋銀座で漫画家の故藤原ここあさんの展覧会が開催される。
先月開催を知ってから、行くかどうかしばらく迷っていたが、行かないことにしていた。
というのも、藤原ここあさんの代表作の『妖狐×僕SS(いぬぼく)』の15周年を記念した展覧会のため、いぬぼくの展示しか無いものと思っていたからである。
私はいぬぼくよりも前の作品『dear』は学生時代に全巻読み、関連作品である『わたしの狼さん。』などとともに自宅の本棚にコレクションしていたが、いぬぼくは読んだことが無い。
正確に言うと最初の方は読んだことはあるが、読み進めるほどにハマらなかった。
藤原ここあさんの展覧会は貴重な機会であるが、だからといって読んだことの無い漫画の展示を観てもなあ、と思ったのである。
でも、今日新しい情報が入った。
「妖狐×僕SS」展覧会にカラーイラスト50点以上 「わたしの狼さん。」「dear」原画も(コミックナタリー)#Yahooニュースhttps://t.co/0cgBw9VB1x
— 手下 (@teshita0621) May 30, 2024
「わたしの狼さん。」「dear」原画も、だと…!?
運営に問い合わせがたくさん入ったから展示が急遽追加されたのか、最初から展示される予定だったのかは分からないが、最初から知っていたら即チケットを買っていたのに。
急いでローチケを見に行ったら、入場チケットはまだ残っているようなのでよかった。
行く日にちを検討しており、明日あたりチケットを買おうと思っている。
しかし、6月も忙しくなりそうですな。
土日はほとんどピューロだし…。
目標の365回インまであと24回。
年をとって体力が落ちてきたのか、ピューロで一日遊ぶのがきつくなってきたので、早く達成して楽になりたい。
この記事冒頭のミュージカルや、りっちゃん(小出里英子さん)の出演されるショーなどを除き、用事の無い土日に全てインすれば、今年の8月下旬に達成する見込み。
ちなみに、私がピューロで遊びまくることができているのは家族のおかげである。
たぶんピューロなんか行かずに早く結婚しろやと思われている。
ということで、365回目のインには家族を館のレストランに招待したい。
と思っていたけれども、たぶん妹以外は誘いに乗ってくれないと思う。
代わりにちょっとお高めのレストランでも予約しようかと検討中。
コメント