公約通り(いつ決めた!?)、二週間に一回のペースでサンリオピューロランドに行くことにしました。
多摩センター駅には10時頃に着きました。
一瞬チケット売り場が並んでいるように見えましたが、バザールのイベント(?)をやっていたらしく、その列でした。
私は年間パスポートを持っていますが、同伴者と事前購入したチケットの引換のために並びました。
そう、今回は一人ではありません。
「レンタルおっさん」を借りました。
それは嘘です。
折角なので、一人じゃできないことをしたいと思います。
まずはシナモロールドリームカフェへ。
一人じゃちょっと肩身が狭くて入りずらかったんだよね~。
私は「お空の上のシナモン」と「モカのショコラドリンク」を選びました。
甘いコンビ!
間違いなく、この写真は一人じゃ撮れないです。
同伴者が選んだのは、「空飛ぶシナモンのおしりケーキ」と、ドリンクは私と同じく「モカのショコラドリンク」。
同伴者の撮った写真。
角度を付けたりするところが、さすがに私よりもセンスがいいです。
「お空の上のシナモン」は前からカフェの前を通りかかる度に気になっていたメニューです。
正直、侮っていました。どうせ、ビジュアルだけでしょ、と。
これが結構美味しいんです!
ドリンクの方も美味しかったです。
最後まで甘さに飽きることなく、食べられました。
でも、ちょっと水を飲んだり、口をゆすぎたくなったりしました。
好き。
カフェの後はちょうどふわもこタウンのきゃらぐりが始まる時間だったので、並びました。
最初はシナモンが来ていましたが、列の長さ的に無理でした。
でも、モカと写真が撮れました。
モカと撮るのは二回目。
相変わらず可愛いな!
可愛いからチョップしちゃうぞ~(笑)
ていうのは冗談です。
上の写真は、偶然にそういう風に見えるように撮れた一枚です。
お姉さんに撮ってもらった写真はこちら。
もう一回並ぶことにしましたが、今から並んでも、列の長さ的にまたモカと撮ることになりそうな感じだったので、ちょっと時間調整。
次は、シフォンが来ました。
一回も会ったことの無いキャラです。
私は今年中にシナモロールの全キャラ(着ぐるみが無いキャラを除く)とツーショットを撮ることを目標にしているため、今度は別々に。
楽しかった(^^)
その後は、65分待ちのキャラクターボートライドに乗りました。
相乗りで20分くらいで乗れたので良かったです。
まだ14時でしたが、人の多さに疲れてきたので、エントランスショップで買い物をして帰りました。
入場制限が行われていたらしく、入り口には50mくらい列が出来ていて驚きました。
いつもの土日以上に混んでいます。
キャラクター大賞期間が始まってから最初の土日だから混んでいるのでしょうか…。
次は二週間後の土曜日(5月19日)に行く予定。
家に帰ってきてから、YouTubeのサンリオ公式アカウントの動画をテレビで再生して観た。
シナモエンジェルスのこれがすごく中毒性がある。
その後、さらなるシナモロール分を求めて、大雨の中TSUTAYAに行き、シナモロール関係のDVDを3枚借りた。
すごく良かった。
これCD再販されないかな…。
#ピューロアンバサダー
コメント