ピューロ30周年記念パレードのプラチナシートのノベルティで手に入れたトランプ用にダイソーでスリーブとケースを買ってみた。
下の写真のスリーブで縦はぴったり、横は数mm余裕があるが、店頭に並んでいたものの中でこれ以上小さいものを買うと縦幅が足りなくなってしまうので、この大きさにした。
1枚1枚スリーブに入れていく作業。
スリーブに入れると厚みも増して、ケースに入れると収まりが良い。
ピューロでダンサーさんの写真をエンジョイアイドルシリーズのフォトホルダーに入れて持ち歩いている方をよく見る。
私もやってみたいが、少々照れくさいので、今のところやったことは無い。
だから、家でこっそりと。
シナモン20周年の企画として、セブンイレブンに設置している複合機のコンテンツプリントでポストカードを1枚200円でプリントできるらしい。
第1弾は20周年記念デザイン3種類とヒストリカルデザイン16種類の全19種類の中から選べる。
ヒストリカルデザインは歴代のシナモンのデザイン。
私も今度何枚かプリントしてみようと思っている。
セブン‐イレブンのセブンプリントにシナモロール20周年ポストカードが登場!20周年記念デザインとヒストリカルデザインが全37種類☆セブン‐イレブン店内のマルチコピー機で好きなデザインをプリントしてみてね♪ https://t.co/7bzpBAHLsR pic.twitter.com/F7nXnJ0CLi
— サンリオ (@sanrio_news) January 4, 2022
このブログの記事の中でも何回か書いたことがあると思うが、私がサンリオにハマったきっかけは2017年に初めてピューロに行った時、4Fのふわもこタウンのシナモロールショップで15周年記念のデザインのシナモンたちを目にしたことである。
当時はサンリオのキャラクターというとキティちゃんとけろっぴくらいしか知らなかったが、こんなかわいいキャラクターがいるのかと心を奪われてしまった。
その時買ったグッズではないが、下の写真のメガネケースとメガネ拭きに描かれている絵柄が15周年記念のデザインである。
このメガネケースはハマり始めた初期の頃からずっと使っている。
第1弾には15周年記念デザインの絵柄は含まれていないが、第2弾以降で出てくるといいな。
コメント