今日はミラギフを観るためにイン。
昨日の夜に優先入場パスを買ったが、8時開園なので、集合時間は7時45分。
1回目のミラギフは12時30分からなので、開園グリに行ったとしても、4時間近く待つことになる。
でも、それくらい前から並ばないと、大階段の中央の最前列では観られない気がする。
むしろ遅く行って、2回目の方に並んだ方が良かったかもしれないが、まあいいや。
開園グリは浴衣キティちゃんとマイメロ。
マイメロに2回並んだ。
2回目はワンショ。
マイメロちゃん、なんか細い(^^)
今月が誕生月なので、ピューロファンクラブのスクラッチをインフォメーションでもらった。
E賞の特大シールが当たったのは初めて。
途中ウトウトしながら、4時間待った。
作曲の技術があればいいなと思った。
この待ち時間を利用して何か一曲作れそうだ。
ミラクルハートライトを売りに来たモップくん。
寝てて、アテンドさんに起こされてた。
今日はクロミちゃんからアップルパイを貰ったような気がする。
ミラギフの中の『KAWAII FESTVAL』の歌詞「ママのアップルパイ♪」のところで、ダンサーさんやキャラが観客に向けてアップルパイをくれるような振りをしてくれることがある。
そこで、クロミちゃんが目の前に来て私を見て、右手でほっぺたを触ってポーズをとってくれた。
写真にも動画にも撮っていないので、その様子をお見せすることはできない。
最初にアップルパイを貰ったような気がすると言ったが、後から考えてみると、クロミちゃんはアップルパイをくれていなかったのかもしれない。
むしろ、仕草からすると、アップルパイはクロミちゃんが自分で食べた説の方が濃厚になってきた(^^;)
「アンタにはあげないよ~」って(笑)
でも、アップルパイのところで、自分に向けて何かしてくれたのは確かなので、それだけでも嬉しい。
アップルパイをくれないクロミちゃんというのも、ツンデレな感じでいいかもしれない。
その後、闇の女王にみんなで光を届けるシーンでも、クロミちゃんは「写真なんか撮ってる場合じゃねえよ!」って感じでグイグイ観客の近くまで来てアピールしてきて(※個人の感想です)、自分もスマホを置いて一生懸命ミラクルハートライトを振った。
楽しかった。
下の画像は『KAWAII FESTIVAL』の冒頭のクロミちゃん。
キキくん。
※音声はありません。
ミラギフの後は、夏フェスのタピオカを飲みに行った。
缶バッジはクロミちゃん。
被ったから交換に出す予定だけど、今日はもう離脱する。
次インした時に交換に出そう。
ていうか、前カラフルだったアップルマンゴー味の方のタピオカが白くなってた。
帰りにゲーセンに寄って、800円ほど遊んだ。
キャンディマスコット。
なるほど、帽子がキャンディの形をしている。
#ピューロアンバサダー
コメント