2019年4月7日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はポムバサダーとして、「ポムバサダースペシャルデーinサンリオピューロランド」というイベントに参加するためにインする。
インの前にお腹が空いたので、多摩センター駅前のマクドナルド。



昨日のインの疲れと、今日の午前中ブログの更新がうまくいかなかったりで、若干の疲労感があったので、マツモトキヨシで栄養ドリンクを買って飲んだら、元気になった。
12時頃インしたけど、イベントのバースデーライブは2回目なので、時間を潰す必要があった。 とりあえずイベントの物販に行ってみた。
レジの手前のカウンターでどれを何個買うか申告すると商品を用意してくれるので、それを持ってレジに並ぶ形式。
プリンくんとマフィンが一緒に描かれているアクリルキーホルダーを3つ買ってみた。
帽子をとったプリンくんが二つ出た。
誰か欲しい方がいらっしゃらないかと思って、交換ツイを出してみたけど、特にお声はかからなかった。
まあかわいいから保存用に二つあってもいいや。



今日もミラギフを観る。 開始2時間半前だけど、結構並んでいた。

プリンくんとマフィンと一緒に待機。



今日もクロミちゃんを見にこの場所に来た。



私の好きなリュックの衣装。

まだダンサーさんの顔を覚えるまでには至ってないので、顔は隠しておく。
ちなみに、今日はダブルキャストだった。





お兄さん。



今日のクロミちゃん。

パレードが終わって、ビレッジでデジカメで撮った動画を見返していたら、ちょうど自分のいた場所でシナモンの非公開グリが始まったので並んだ。

今日は会えると思っていなかったので嬉しい(^^)





シナモンとのグリが終わって、大階段を登ろうとしたら、リルリルフェアリルのりっぷがいたので撮った。
実はリルリルのアニメも観たいなと思っているんだけど、休日にやりたいことがたくさんあってとにかく時間が無い…(^^;)



前に並んでいた子供は、羽のポーズ(?)で撮っていたけど、りっぷちゃんこのポーズは何?



3Fのベンチでしばし休憩した後、ふわもこを見に行って、エントランスショップ側の階段を下りたら、またちょうどよくぼんぼんりぼんちゃんの非公開グリが始まったんので、並んだ。
今日は非公開グリの運がいいな。
せっかくぼんぼんりぼんちゃんに会えたので、最近会ってないフローラちゃんについて聞いてみた。
「最近見てないけど、フローラちゃん元気にしてる?」と聞いたら頷いたので、多分元気にしてるんだろう。
元気ならよかった(^^)
でも、ぼんぼんりぼんちゃんが頷いた後、アテンドさんの方に向き直ったら、静止させられる寸前のところまでアテンドさんが近寄ってきていた。
ちょっと長話しすぎたかな、と反省。
後ろの人にも迷惑かかっちゃうし、変なことを聞くと世界観を壊すかもしれないからね(–;)



ぼんぼんりぼんちゃんは全身でかわいいオーラを出しているキャラだと思う。



再びベンチで休憩し、10分前にバースデーライブの集合場所であるメルヘンシアターに向かった。
着くと凄い行列。
番号順に案内しているが、私の番号(20番台)は既に過ぎ、151番~の人を列に案内していた。
スタッフの誘導で中に入ると、30番までの人を中に案内しているところだったので、メルヘンシアターの中に入った。
座席に着いてなんかおかしいと思ったら、私は当選メールに記載されている整理番号をそのまま座席番号だと勘違いしていた。
後から来る人たちは番号に関係なく、座るところを自由に決めていた。
シナモンのバースデーライブの時はチケットの番号がそのまま座席番号だったので、同じようなシステムなのかと思っていた。
ちょっとややこしいので、整理番号の書き方を「B-〇〇〇」じゃなくて、「2回目-〇〇〇」みたいな書き方にしてくれれば、絶対に間違えないと思うんだけどな…。
まあよく読まなかった自分が悪いんだけどね(^^;)
でも、整理番号の座席でも前の方に座れたのでよしとする。
今日はポムポムプリンのバースデーライブではなく、”ぷくぷく”プリンのバースデーライブらしい。



4月5日(金)から発売されたぷくぷくプリンシリーズと連動しているようだ。 どんなライブなのか楽しみだ。



MCがお兄さん、お姉さん一人ずつとプリンくん。
最初は挨拶から始まり、コントと漫才をやった。

ダイエットチャレンジでオタ芸披露。
これはすごい。
他にも縄跳びや腕立て伏せ、階段駆け上りなどをやっていた。

そして、ジェスチャーゲーム。
お題に従って、プリンくんがしているジェスチャーをみんなで当てるゲーム。
ジェスチャーのお題はしりとりになっている。



“ぷくぷく”の”く”から。 だけど、くしゃみっていきなり難しいな…(^^;)
みこしも難しいけど、速攻で当てる人がいて、すごいと思った。



7つ目の力説もどうやって当てたのか分からないけど、すごい。
シナモンの時も思ったけど、ピューロのジェスチャーゲームって、普通のジェスチャーゲームより難しいんじゃね?



結果は8個。

次のプレゼントタイムの当選者もこれにより8人と決まった。
プレゼントはプリンくんのサイン入りクリアファイル。
2回のライブで750人以上参加ということは、この会場には300人以上いる。
当たらなかったけど、楽しかった。



プリンくんが歌って踊るコーナー。
全3曲。
KAWAII FESTIVALの貴重なプリンくんソロバージョンが見られた。



最後は、4月10日(水)から始まるキャラ大で、ポムバサダーの力でプリンくんを1位にしようということで、みんなで声を合わせてプリンくんにエールを送った。
私は少々複雑な気分。
サンリオのキャラクターはみんなかわいいから推しきれない…(^^;)
プリンくんも好きなんだけど、正直シナモンとクロミちゃんを追いかけるのに精いっぱいで、体が足りない(笑)

そして、ライブが終わり、お見送りタイム。
プリンくんは衣装を着替えて、メルヘンシアターの出口でお見送り。
写真は撮れなかったけど、ジェントルマンスタイルで帽子がかっこよかった。

#ピューロアンバサダー

コメント