この前獲ったクマだっこシナモンのぬいぐるみ。
くまさんがぺったんこなのが気になっていた。
細部まで凝るとコストがかかるんだろうな。
あくまでもゲーセンの景品だから仕方がない。
でも、やっぱり気になる…。
それじゃあ自分で綿を追加してみよう、ということでくまさんの背中を少し切開して綿をパンパンに詰めてみた。
だいぶ立体感が出た。
ついでに耳や手、首回りなどパーツと体の接合部分を一周縫って絞ってみた。
着ぐるみマスコット(?)(正式名称は忘れた)のくまさんと並べてみた。
シナモンと一緒でしか見たことが無かったけど、くまさん単体でもかわいいな。
元通りにシナモンにくっつけてみたけど、くまさんの重さが増したので、シナモンが前のめってしまう…(^^;)
新聞紙を小さく畳んでガムテープを巻き付けたものをおもりとしてシナモンの背中に入れることで、バランスが良くなった。
ちょっと乱暴なことをしてしまったかな~、と思ったけど、クマだっこシナモンへの愛着がより増した。
裁縫の技術があまり無い人間がやってるので、もっと綺麗に出来るいい方法があるかもしれない。
コメント