みんなと出会えてよかった。
ひとつひとつの思い出が大切なたからもの。
今日は朝からピューロに行くつもりだったけど、二度寝をしたら11時くらいになってしまった。
多摩センターまで行ったら、電車の窓から綺麗に色づき始めている木々が見えた。
そこで予定を変更して、「つれてってシナモン撮影会 in よこやまの道」をやることにした。
撮影会っていっても一人だけど…(^^;)
以下、ツイートを貼りつけます。
手抜きですいません(汗)
若葉台駅前のコンビニで昼食を買って、まずは腹ごしらえ?#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #稲城市 pic.twitter.com/4dlFHI09ci
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
わーっ!!#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #稲城市 pic.twitter.com/030SDSBlZq
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
ブランコも楽しいな♪#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #稲城市 pic.twitter.com/BfFhoPSVTt
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
「よこやまの道」の入り口に到着したよ。ってうわああ!#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #多摩市 #よこやまの道 pic.twitter.com/bY3g3kw6Ra
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
ここは「防人見返りの峠」だよ。遠い昔、防人ではるばる九州に向かう人たちが、この峠からふるさとの風景を振り返って眺めたと言われてるんだ。#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #多摩市 #よこやまの道 pic.twitter.com/Dj2NrseFqt
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
ススキの穂が秋の深まりを感じさせるね。#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #多摩市 #よこやまの道 pic.twitter.com/7QOliHxrsc
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
いま鎌倉街道の通るこの谷は、むかし戦の時代に大勢の武士たちが行き来してたとされているんだ。#つれてってシナモン2018 #おいでよシナモン #東京都 #多摩市 #よこやまの道 pic.twitter.com/gUequmIgBB
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
今日はこれでおしまい。喉が乾いたのでピューロ行きます(笑) pic.twitter.com/rFYCYnDQax
— 手下 (@quetarama) 2018年10月8日
コメント