2018年8月28日

今日の日記

IMG_20180828_222926.jpg

IMG_20180819_113716.jpg

9月20日(木)はウィッシュミーメルの誕生日です。
サンリオの中でシナモンの次に好きなキャラクターです。
でも、最近はシナモンを抜くんじゃないかというくらい好きになっています。
ということで、バースデーパーティーに応募してみました。
これでもサンリオのキャラクターのバースデーパーティーに応募するのは初めてです。
3月にシナモンのがありましたが、本格的にハマり始めたのが年パスを買った4月あたりなので応募していないんです…。
今回のウィッシュミーメルのバースデーパーティーは、約2時間のフルバージョンが3回と、約1時間のプチバージョンが4回の計7回。
各回1回ずつ応募可能と書いてあったので、応募開始日の8月21日に、7回全部応募してみました。
複数当選するかもしれないけど、これでいいんだろうか…。
結果は昨日メールで来ました…。
6件の落選メールと、それとは違うメールが1件。

Screenshot_20180828-220855.png

9月19日(水)のプチバージョンに当選しました。
嬉しくてTwitterで即報告したのですが、フォロワーさんたちからは当選したとの声はあまり聞かれませんでした。
この前ピューロでお会いしたカプくん好きの方から聞いた話だと、メルちゃんに限らずサンリオのキャラのバースデーパーティーは毎回すごい人気だそうです。
ということは、落選した人もたくさんいるから、これからはあまり言いふらさない方がいいかなと思いました。
お互い様かもしれないですが、なんだか微妙な気分です。
全身でメルちゃん好きを表現されているようなファンの方々が落選して、私みたいなにわかが当選してよかったんだろうか、と。
それについては、考えすぎるとキリが無いのでやめておこう(^^;)

それ以上に悲しいことが…。
1回につき2名まで申し込むことが出来るのですが、1名で参加するのに2名で申し込んで、余った1名分を転売する人がいるということを知りました。
しかも、定価で売るんではなくて、価格を2倍以上釣り上げる人も。
「営利目的・転売目的でのお申込みは禁止いたします。」とピューロの公式HPにも書いてあるにもかかわらずです。
サンリオでルールを破って儲けようとする人がいるということに悲しくなりました。
他にも、某フリマサイトで法被マスコットが定価+500円くらいで大量に出品されていたり、シナモロール王国の有料会員限定のキングシナモンのぬいぐるみが予約開始当日に売り切れ、2倍以上の値段で出品されていたりしています。
転売は許せないことですが、私が今回のメルちゃんのバースデーパーティーに7回全部申し込んだのも道徳的にどうなんだろうか、と思いました。
あり得ない話かもしれないですが、7回全部当選したとして、7回全部参加するのかと。
キャンセルはできないと注意事項に書いてあるので、私はルールを守って7回全部参加します。
でも、私は1回参加できれば十分なので、できれば1回分だけ応募したかったのですが、どうしても参加したいので当選確率を上げるために7回全部応募してしまいました。
希望日を複数選んで、その中から一日参加できればOKという申込方法があれば、希望しないのにダブって当選することが無くなり、結果として参加できる人も増えるのでいいんじゃないかな…。
転売対策も含め、みんなが幸せになれるいい仕組みを作ってくれないかなと思います。
難しい問題だな…。

コメント

  1. yumimana より:

    おめでとうございます。

    確かにチケットなどの転売って多いですよね。
    本当に欲しい方は、多少値段が上がっても欲しいという心理を突いてますね!(笑)

    自分も以前サッカーのチケットを
    定価の5倍ぐらいの金額で購入したことがあります。

    だって、どうしても行きたかったんです!!(笑)

  2. 手下 より:

    ありがとうございます。
    5倍ですか、すごいですね…。

    > おめでとうございます。
    >
    > 確かにチケットなどの転売って多いですよね。
    > 本当に欲しい方は、多少値段が上がっても欲しいという心理を突いてますね!(笑)
    >
    > 自分も以前サッカーのチケットを
    > 定価の5倍ぐらいの金額で購入したことがあります。
    >
    > だって、どうしても行きたかったんです!!(笑)