シナモンを見つめるなみすけ(杉並区のマスコットキャラクター)
くまさんのぬいぐるみが気になるのかな?
ちょっとおふざけ。
サントリーの500mlペットボトルに付いてたキャンペーンシールで、サンリオのキャラクターのデジタルフォトフレームで遊べる。
キャラクターは全10種類。
シュールな顔をしているのが一番面白いところなのに、顔を晒せないのが残念(笑)
こっちはキリンの生茶。
サンリオのキャラクターのマスキングテープが付いている。
全6種類。
シナモンがいる柄だけ選んで購入。
どちらも、秋から冬にかけて消費の落ち込むペットボトルを売るためのキャンペーンだろう。
飲料業界の策略ですな。
でも、私みたいなオタクはホイホイと釣られる(^^;)
コメント
めっちゃ似合う!!
シナモンで顔が隠れているのが残念。
生茶にマスキングテープ?
この組み合わせは、どういう意図があるんだろね?
ま、売れればOKってことかな。
謎だわ。
PASS: 553a5f929d1f2af37a3da37cc1f11151
生茶本体の原価って幾らなのって感じがしますね(笑)
サンリオのキャラクターのマスキングテープだけで生茶のお値段しそう……
シュールな表情をお見せできないのが残念です(笑)
> めっちゃ似合う!!
> シナモンで顔が隠れているのが残念。
売れれば何でもいいんだと思います。
> 生茶にマスキングテープ?
> この組み合わせは、どういう意図があるんだろね?
>
> ま、売れればOKってことかな。
> 謎だわ。
おまけ付けるのも地味に人件費かかりますしね…。
> 生茶本体の原価って幾らなのって感じがしますね(笑)
> サンリオのキャラクターのマスキングテープだけで生茶のお値段しそう……