2025年2月22日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はミラギフの1パレをスクリーン下の無料の座り見エリアから観る。
最近スクリーン下で闇の女王(長女)を見ていないなと思って。

10時10分頃に多摩センターに到着し、10時20分頃にピューロの中に入った。
ディスカバリーシアターのトイレに寄った後、スクリーン下でミラギフの1パレの待機を開始。
前説のコロコロクリリン。

エアリアルダンサーは山内瞳さんだった。

キティちゃん降臨。

闇の女王(長女)は中田有紀さん。
中田さんが闇の女王を演じている時の不敵な笑みは相変わらず素晴らしい。
ベストオブ闇の女王だと思う。

闇の女王がキティちゃんの言葉でいきなり浄化に傾き始めたら、長年仕えていた手下もこんな顔になるよなと。

キティちゃんとハグしているのは闇の女王(次女)を演じる早船いづみさん。

モジモジしながらキティちゃんの方ににじり寄るダニエル。

にくいね~、この大統領。

猫のポーズをするキキくん。
私の周りの観客から「かわいい」という声が漏れ聞こえてきた。

キティちゃんが最後にスクリーン下の観客に向かって大きなハートを作ってくれた。

歌舞伎の2ステも観ていくことにした。
私の前にはたぶん100人近く並んでいたと思うが、運よく最前列の舞台に向かって右側の方に1席だけ空席を見つけて座った。
メルヘンシアターは並ぶのが多少遅くても、一人だったら前の方にポツンと空席が空いていて座れることも多い。

黒子ははっちゃんだった。
伝統芸能的な話術を披露していた。
「お昼何食べたい?」と観客の子どもに絡んでいたが、そっぽを向かれてしまっていた。
ちなみに、はっちゃんの昼食は「ごましおごはん」らしい。
う~ん、また食べそうで食べなさそうなギリギリのラインを攻めてくる。
食べてそう。
アクロバットのダンサーさんは野間理孔さんだった。
野間理孔さんは本当にかっこいい。
「鬼ゴロウvs影ゴロウ」のシーンで最後に見得を切ったポーズのブロマイドが販売されたら絶対に買う。

田中里虎(たなかさとら)さん。
今日出演されていて、顔を覚えた記念に写真を載せておく。

歌舞伎の2ステを観終わってメルヘンシアターから出ると、知恵の木ステージ前でミュークルドリーミーマーチの上演中だった。
知恵の木ステージに向かって中央の立ち見エリアでショーの最後の方だけ観た。

今日はこれにて離脱。

#ピューロアンバサダー

コメント