2023年5月20日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日は午前中に仕事をした後、ナカヨクコネクトと虹ドのためにインした。
フラワーピューロのショーがちょうど始まったあたりの時間でピューロに到着。
ショーが終わってしばらくしてから待機に入った。

ナカヨクコネクトの1ステ。
りっちゃん(小出里英子さん)が出演されていた。
今日は1ヶ月だけレンタルした飛び道具(望遠レンズ)を持ってきている。
70mmから180mmまでf値2.8を保ってくれるというやつ。
いつも使っているレンズは200mmmまで寄れるがf値が5.6まで大きくなるので、f値2.8ならISOを低く保ってノイズを抑えることができるだろう。
りっちゃんを拝むことができた喜びとレンズの重さで手が震えながらも写真を撮った。
ショーが終わってからスマホに写真を写して確認したところ、画質が良くない印象を受け、設定をなにか失敗したかなと思った。
でも、家に帰ってパソコンで現像して見てみると、別に悪くはなかった。
前述のようにいつものレンズは200mmまで寄れるが、今回のレンズは180mmなので20mm分寄れなかった。
カメラからスマホに転送する時は転送速度重視で画質を落としているので、前述の20mm寄れない分、拡大したら画質が落ちたように見えたのだと思われる。
ブログに載せている写真だとサイズを小さくしているので分かりにくいが、期待通りノイズが少ない写真が撮れてよかった。

終わり際に知恵の木ステージでキティちゃんとダニエルがハグしていて、その瞬間ピューロビレッジに「キャー」という歓声が響き渡った。

1ステの後、場所を若干移動して2ステの待機をした。
待機中は例の資格試験のテキストを読んでいた。
私は資格試験の勉強をする時、テキストを一通り読んでから内容を深掘りするタイプである。
このペースなら明日には読み終わりそうだ。

ナカヨクコネクトの2ステ。

ちらっ。

またハグをするのかなと思ったら手でハートを作っていた。

1Fのキャラクターフードコートでいつもの”反省会”。
16時30分のラストオーダー間際に来る人は結構多い。
ピューロでご飯やおやつを食べるなら、多少お腹が空くのを我慢してでもお昼時の混雑している時を外すのがおススメである。
お昼時に食事を注文するために1時間近く並ぶなら、その時間で何かしらショーを観に行った方がいいと思う。

虹ド。
今日は本当に最後の虹ド納めだ。
キャラクターボートライド前エリアの2F立ち見席で観た。

雨の精がソロで歌う場面では、フェアリーランドシアターの入口のアーチの形状のせいで、手すりに体をめいいっぱいくっつけてもりっちゃんの顔しか見えなかっので、写真は撮れなかった。
それでもずっとりっちゃんを見つめていた。
顔が見えただけでもありがたい。

傘をしまう三重野さん。

カメラのファインダーを覗いて写真を撮っていたら、視線を送られて手を振られたのかと思って動揺してしまった。

ダブルカーテンコールでは、りっちゃんが雨宮さんのインタビューを受けていた。
5月4日(木)にもインタビューを受けており、もう受けないかと思っていたので、録音も何も準備していなかったのが少し悔やまれる。
確か「知恵の木の下(もと)で会えて嬉しいです」的なことを言っていたと思う。
間違っていたらスマソ。

視線を下に向けていたところ、いつの間にか知恵の木の上にりっちゃんが上がっており、目の前で手を振っていた。
これは嬉しい不意打ちやわ。

最後は姿が見えなくなるまでりっちゃんに手を振った。
多分りっちゃんがピューロで出演する最後のパレードだから。
ありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。

#ピューロアンバサダー

コメント