2022年8月25日

今日はメルちゃんのバースデーライブの当落発表日。
8月17日(土)と8月18日(日)と二日間応募して両方とも当選した。
今まで複数日当選したことはなかったので嬉しい。
二日間とも中央から後方寄りの席なので、望遠レンズが役に立つかなと思った。
でも、今までバースデーライブでその辺りに座った時の写真を見ると、ズーム4倍くらいのデジカメでもなんとかなっている。

そういやミラーレスカメラα6100のレンズで悩んでいる。
F値2.8のいわゆる”通しレンズ”というやつを買うことで決めているのだが、候補が二つある。
➀SIGMAの18-50mmのやつ
➁TAMRONの17-70mmのやつ
➀はものすごく軽くて取り回しが良い。
AFも速いが、ここぞという時にもう少し寄れたらいいなと思うことがある。
➁は大きくて重いが、ピューロで使う分には数字的にも体感的にも十分なズーム性能を持っている。
ただ、重くて腕が疲れる。
なんのためにフルサイズ一眼ではなくミラーレスカメラを選んだのかとも思ってしまう。
あと、めいいっぱいズームした時にAFが迷う傾向がある。
今は➁を1ヶ月1万円ほど払ってレンタルしている状況。
ずっとレンタルしているとそのうちレンズを購入できるほどの金額になってしまいそうなので、早めにどちらを買うか決めたい。
いっそのことデジカメに戻るのもありかなという気もしてきた。
私はそこまで写真にこだわるほどの時間も気力も無いし、F値・シャッタースピード・ISOの相関性が分かってきた今ではデジカメでもそれなりに設定を駆使して撮れそうだ。
なによりF値1.8-2.8というのが強いことが分かった。

てか、無性にキノコの写真が撮りたい

コメント