2022年2月20日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はクロミちゃんのラブレターグリのためインした。
チャンスフォーユーを1ステから観ようと思い、9時20分頃にピューロの前に到着。

チャンスフォーユーの1ステ。
最前列の右の方に空席がいくつかあったので滑り込んだ。
推しのりっちゃん(小出里英子さん)が出演されていた。
何を引き抜いているんだろうか。
ショーの最中にもダンサーさん3人で一緒に何かを引き抜くような仕草をしていたが、よく見ていなかった。

チャンスフォーユーの3ステのピューロパスを買いに行った後、シナモロールのイルミネーションライブを観た。
やはり「シナモンせかい旅行」の名曲を聴けるのがいい。

チャンスフォーユーの2ステ。
上演10分前だったが、最前列の左の方に1席だけ空席があったので座った。
カウンター席も空いていたが、最近暗いところでの視力が落ちてきたので出来るだけ前の方がいい気がして。

2ステと3ステの間はフェアリーランドシアター前のベンチに座って、チャンスフォーユーに出てきそうなシロクマの衣装のアイデアを捻り出していた。
とりあえず袖と帽子についてはこんな感じでいきたいというのがまとまった。

チャンスフォーユーの3ステ。
ダンサーさんは1ステと同じメンバー。

クロミちゃんのラブレターグリまで2時間ほどあったので、多摩センターの街に繰り出した。
シロクマの衣装に使えそうな材料を手に入れるため、ユザワヤとダイソーを見て廻った。
作り方が固まっていないうちから上等なものを使うとえらくお金がかかってしまうため、出来るだけダイソーで揃えたい。
ダイソーでいろいろ買った。
ボア生地の代替品として白いタオル、帽子の型としてメッシュ帽、肉球を表現するための合成皮革などを購入した。
まずはこれでイメージを形にしてみたい。

クロミちゃんのラブレターグリ。
右の方に設置されているロッカーの真ん中の一番上を開けるとラブレターが入っている。
ラブレターの受け取り時間も制限時間の1分に含まれている。
受け取る前にちょっと焦らそうかなと思ったがやめておいた。

ラブレターを受け取った後はアクリルパネルを挟んで写真を撮る。

一緒にポーズを取るやつがやりたかったので、クロミちゃんにお願いしてみた。
ポーズの意思疎通がうまく行かなったので、アテンドさんに助け舟を出してもらったりした。
ありがとうございます。

耳がパネルにぶつからないようにのけぞっているクロミちゃん。

ノベルティのクリアファイル&ポストカードとロッカーの中に入っていたラブレター。
ラブレターの中身は秘密。

#ピューロアンバサダー

コメント