2021年11月7日~ハーモニーランド

ハーモニーランド

朝5時頃に激しい空腹で目が覚めた。
ホテルに併設されているコンビニで買っておいた柿の種を一袋食べたが、一向に収まらない。
昨日2食しか食べていないので、明らかなカロリー不足だ。
ホテルのレストランが開くのを待って朝食を食べた。
素泊まりのプランでもフロントで朝食のチケットを購入すれば利用することができる。
バイキング形式。
魚や肉はもちろん、野菜やデザートもたくさん取った。

これは大分の郷土料理の”やせうま”。
小麦粉を練ったものにきな粉や砂糖をまぶしたもの。
料理というよりはスイーツっぽい。

今日はもともと耶馬渓に行くつもりだったが、前日にハーモニーランドのイベント情報を見ていたらシナモンとメルちゃんのグリーティングがあることを知って予定を変更し、ハーモニーランドに行くことにした。
メルメルドールも連れていこう。
昨日と同じ時刻の電車とバスを使ったが、バスの方がものすごく混んでいた。
普段の混雑具合は知らないが、ハーモニーランドに到着すると入園待機列もすごい長さだった。
シナモンとメルちゃんのグリは10時30分からだが、パレードパラレルも最前列で観たい。
どっちつかずだと両方とも逃す危険もあるが、なんとかグリの待機列形成の前にパレードパラレルの最前列有料券を購入することができた。
買えたのは10時20分すぎ。
しかも、もうすぐで売り切れるところだった。
席は昨日よりも反時計回りに15分ほど回ったあたり。

グリの行われるフラワーガーデンの前に人がたくさん集まっており、みんな様子を伺っている感じだった。
開始時間になり、”最後尾”の看板を持ったスタッフが現れると、みんなすごい勢いで列に並び始めた。
私はかなり後ろの方だったが並ぶことができた。
しかし、この人数で15分で撮り切れるのかな…。

案の定、列が半分くらい進んだところでグリ終了予定時間が過ぎた。
写真を撮ったら速やかに次の人に交代するようにスタッフがアナウンスし始めると、列の進む速さが3倍くらいになった。

私の番。
ハーモニーランドの公式Twitterで何度も目にしていた衣装に会えて嬉しい。
しかも二人同時に。

11時10分からの「ハッピーバースデー!キティ&ミミィ」を観る。
ダンスや手拍子で参加する形のショーで最後には写真撮影もあるとのこと。

ダンサーさんが走って登場。

私が知らない曲の方が多かったが、手拍子でショーに参加した。

写真撮影ではキティちゃんとミミィちゃん、シナモンとマイメロ、ばつ丸とプリンくんの計三つのペアがあったが、私はシナモンとマイメロのペアに並んだ。
せっかくなのでダンサーさんも一緒に並んでもらった。

落ち着いたところでメルメルドールをバッグから取り出した。
フラワーガーデンでぬい撮りしてみよう。

ブランコでも撮ってみた。

メルちゃんと一緒に観覧車に乗った。
ゴンドラの中に入ってさっそくメルちゃんを向かいの席に座らせたら、係員のお兄さんがメルちゃんにも手を振ってくれた。

メルちゃんは青空が似合う。

パレードパラレル。
メルちゃんを抱きながら観ることにした。

『AGAIN』の時にダンサーさんの表情を意識してみた。
真面目で固い表情というよりは、希望に満ちた前向きな表情をしているように見えた。

豊の国ハーベストハウス1Fのグリーンカウンターでご飯。
2Fのハーベストテーブルはやっぱり混んでいたので諦めた。
唐揚げカレーを食べた。

窓からの景色がよかった。

行きと同じ経路を通って帰った。
今日はシティスパてんくうには寄らずにホテルの部屋の風呂でのんびりしよう。

コメント