2021年7月14日~めいどりーみん新宿東口店

ちょっとした遠出

今日は仕事帰りにめいどりーみん新宿東口店に寄った。
Twitterをフォローしているメイドさんが、お国の事情で今月限りで卒業することになったというツイートを数日前にしていたので、公式アプリで出勤情報を確認して会いに行った。
そのメイドさんは私が初めてメイドカフェを訪れた時に出迎えてくれたメイドさん(以下、例のメイドさん)である。
2020年11月8日~めいどりーみん新宿東口店
その後、例のメイドさんに会いに行ったかというと一度も行っていない。
それなのに卒業する直前になって私みたいなにわかが急に会いに行くというのも申し訳ない気もするが、衝撃的というかなんというか鮮烈な思い出だったので、是非とももう一度会っておきたいと思ったので、今日訪れるに至った。

店の近くで呼び込みをしているメイドさんに声をかけてから入国した。
会いたいと思っていた例のメイドさんが丁度出迎えてくれて、席に案内してくれた。
その後、システムの説明をしてくれた。
メイドカフェはもちろん初めてではないが、他の店舗を合わせてもまだ5回目くらい。
慣れていない感じは隠せないのだろう。
とりあえずチェキは撮りたいな。
せっかくなので、チェキ付きのスイーツのコースを注文した。
ドリンクはウーロン茶で、スイーツは抹茶味の「癒しのパンダさんパフェ」を選んだ。
お土産はクリアファイルとカチューシャから選べるらしいが、クリアファイルが切れていたため、代わりの缶バッジを選んだ。

ウーロン茶が運ばれてきた後、ライブが始まるようだった。
折ると光るタイプのペンライトを勧められたので購入し、ライブを3曲観賞した。
やっぱりみんなでお店を盛り上げる感じはいいなと思った。
いつか自分もライブを頼みたい。

3日目だという新人のメイドさんと少しお話した。
名札にサンリオのキャラクターが描いてあった。
推しのメイドさんはいるのかと聞かれたが、そういえばいないなと思った。
メイドカフェに限らず、今まで自分の人生の中で”推し”という存在はあまりいたことがない。
ピューロではやっとりっちゃん(小出里英子さん)を好きになってきたところだけど…。
そのうち推しのメイドさんができたら、ライブを頼んだりするのかな。

そうこうしているうちに閉店時間も近くなってきたので、チェキ券を例のメイドさんに渡し、チェキを撮ってもらった。
ポーズを二通り提案されて、なんとなくハートにしてみたが、やっぱりもう一つのポーズの方が良かったかなと思った。
でも、後からチェキを見ると花がたくさん描かれていたのが嬉しくて、そんな小さな後悔は吹き飛んだ。
1年くらい前に会ったことがあることと、それ以来会いに来てもいないのに今さら会いに来てなんか申し訳ないと伝えることもできてよかった。
どうか、お国でもお元気で。
あと、私みたいなにわかよりもちゃんとしたファンの方々が卒業前にたくさん会いに行けますように。

コメント