2024年8月11日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はミラギフの1パレのピューロパスを買ってある。
10時25分頃にピューロに到着。
なんだかすこぶるお腹が空いたので、1Fのキャラクターフードコートで早めの昼食をとろうとした。
しかし、並んでから提供まで20分くらいかかりそうな列ができていたので諦め、アイスファクトリーにあるアイスの自動販売機でチョコモナカジャンボを買ってブレッドファクトリーのベンチに座って食べた。
ピューロの中でフードコートやレストランに入らず取り急ぎカロリーを取るには、自動販売機でアイスや甘い飲み物を買うほか、キティちゃんのポップコーンを買うという手もある。
あと、ピューロビレッジにアイスや飲み物を売っている”スウィートパーラー”という売店もある。

ミラギフの1パレ。
知恵の木ステージ前のS席(早番)である。
前説でウサハナが来ていた。

階段を降りるハナちゃん。

階段を登るハナちゃん。

「ってことで帰るわ…」
私も「おじゃる丸を観るから帰るわ…」とか職場で言ってみたい。
冗談だけど。

闇の女王の手下を演じる井出菜月さん。

かっこいい。

今日のエアリアルダンサーは岡戸日向葵さんか…。
2パレを観る場所はどうしようかな。

ミラギフではフロートが知恵の木を一廻りして帰っていく時に闇の女王の手下(浄化済み)がアクロバットを披露する。
これもミラギフの見どころの一つである。

そういえば、日本人が金メダルを獲った、パリオリンピックの”ブレイキン”という種目でも似たような動きをしていたね。
動きに見惚れてしまう。
そして、身の程知らずと思いつつも、もし私がダンスを始めるのだったらこういうのをやってみたい。

ミラギフの1パレの後は、ミュークルドリーミーマーチを知恵の木ステージに向かって中央の立ち見エリアから観た。
ピューロランドチア部の二人は小堤亜由菜さん(ポンちゃん役)と井出菜月さん(シェネちゃん役)。

今日も素敵な笑顔でした。

このシーンでみゅーちゃんの頭にピントを持っていかれがち。

ミラギフの2パレ。
スクリーン下から2Fに向かう階段の途中の踊り場的な所から観るか迷ったが、今日はフェアリーランドシアター前の無料の座り見エリアにした。

ダニエルの後頭部。
一部に需要ある。

フェアリーランドシアター前はメルちゃんの『KAWAII FESTIVAL』のポジション。

闇の女王(次女)は細矢幸菜さんだった。
1パレに引き続きの出演である。
摂取できてよかった。

ネオナツマツリのパレードもフェアリーランドシアター前の無料の座り見エリアで観ていくことにした。
出演したキャラクターとダンサーさん全員の写真を載せよう。
どなたか漏れていたらスマソ。
細矢さんちょい多め。

今日はこれにて離脱。
ピューロ365回インまであと4回。

#ピューロアンバサダー

コメント