今日は午後から用事があるので、チャンスフォーユーの1ステだけ観に行った。
8時45分頃にピューロの前に到着。
入園待ちの列は予想よりも短く、橋をギリギリ超えないくらいのところだった。
季節的に日差しが暑くなってきたので、入園待ちで長時間待たなくてもいいのは有り難い。
10分ほどで中に入ることができた。
チャンスフォーユーの1ステのピューロパスを買うためにピューロパスの販売所に行ったところ、列は2Fのレディキティハウスの前まで伸びていた。
シアターのピューロパスの販売時間はショーの上演開始30分前までである(その前に売り切れる場合もあり)。
チャンスフォーユーの1ステは10時05分なので、ピューロパスの販売時間は9時35分まで。
今は9時ちょっと過ぎだが、さすがに9時35分までには買えるだろう。
それでも列が長いので先頭まで20分以上かかるかもしれないと思っていたが、ピューロパスを買い慣れている人の割合が多かったのか、並んでから15分ほどで買うことができた。
ちなみに、チャンスフォーユーの朝イチの回は空いていることが多い。
ピューロパスを買わなくても上演開始30分以上前から並んでいれば前の方に座れる可能性は高いが、投げ銭のつもりでピューロパスを購入した。
ピューロパスの集合時間までまだ30分ほど余裕があったので、「ハッピーセレブレーションパーティ ~どきわくきゅん♡でハッピー☆デー~」を知恵の木ステージに向かって左側の立ち見エリアから観た。
出演キャラクターはマイメロとプリンくん。
そして、今月が誕生月のジョージさん(キティちゃん・ミミィちゃんのお父さん)。
誕生日は6月3日だったようで。
おめでとうございます。
MCとして中江結依華さんが出演されていた。
ピューロパスの集合時間10分前にフェアリーランドシアター前のベンチに座り、スタッフからの呼び出しを待った。
結局、チャンスフォーユーの1ステのピューロパスを買ったのは私一人だけだったようで、席は選び放題。
ただ例のごとく、アリーナの最前列の舞台に向かって左側の方に座った。
水永涼花さんと林里恵さんと北島真由さんのチームが出演されていた。
6月初旬にチーム編成が変わってから私はまだ全てのチームを網羅していないと思われるが、今のところ一番好きなチームである。
水永涼花さん。
林里恵さん。
真剣な眼差しで見つめられると、大抵の人はファンになってしまう。
そんな魅力が林さんにはあると思う。
北島真由さん。
メルちゃん。
腕をグルグルと回した後…
客席に向かってハートを作ってくれた。
午後の用事の時間までまだ少し余裕があるが、ミラギフの1パレを観られるほどではない。
そこで、エントランスショップで商品を一周見て廻ってから離脱しようと思ったところ、ある商品を見つけて買ってしまった。
それはかぶきにゃんたろうのTシャツ。
いつもは子ども用のサイズしか棚に置かれていなかったりしたが、今日はLサイズが置いてあったのでついに購入。
柄はこんな感じ。
近いうちにこのTシャツを着て歌舞伎(KAWAII KABUKI)を観たい。
#ピューロアンバサダー
コメント