クリエイティブな趣味

“クリエイティブな趣味”を始めたい、と常々思っている。
今は人の生み出したもので楽しみまくっているが、いずれは私も何かを生み出して人の心を動かしてみたい。

クリエイティブな趣味として真っ先に思いつくのは作曲である。
私は小さい頃に8年間ほどピアノを習っていた。
また、中学では吹奏楽部でユーフォニアム、高校ではオーケストラでトロンボーンを吹いていた。
大学では短い間だったがギター部に所属し、クラシックギターを弾いた。
この年になってから物事をイチから始めるのも大変なので、少しは経験のある音楽がいいんじゃないだろうかと。
作曲の中でも、パソコンソフトを使った作曲に興味がある。
自分に演奏の技術が無い楽器の音でも出せるというのが魅力的に見える。
ただ、人を楽しませるためには当然のことだが、作った曲を人に聞いてもらう必要があり、豆腐メンタルな私が批評に耐えられるのかという怖さもある。

コメント