2024年3月10日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日は朝から14時頃までバイトをしていた。
これでこのバイトは今季はほぼおしまいである。
実のところまだ一週間ほど繁忙期は続いているが、来週はりっちゃん(小出里英子さん)の出演されるショーを観るために九州に行くので、勤務不可でシフトを申請しておいた。
1月中旬から土日もほぼ休まずの高稼働状態が続いている。
また4月下旬から毎年恒例の短期バイトに入る予定なので、その時まで一息つきたいところである。

歌舞伎の4ステも観たかったが、バイトの解散時間の関係で直行しても間に合いそうになかったため、一旦家に帰って軽食をとってからピューロ学園のパレードだけ観に行った。
15時50分頃にピューロに到着。
今日は解散時間が予測できなかったため、ピューロパスは買っていない。
先週と同じエンターテイメントホール前の立ち見席から観ることにしよう。
この前観た時に至極具合が良かったので。
立ち見エリアにはまだ誰もいなかったので、ポジションは選び放題。
左端の方にしてみた。
パレードが始まるまで30分ほど立った状態で待った。
個人的に長時間の待機では座っているより立っている方が楽である。
座っていると足が痺れるんよな…。

今日はたぶん初めて見るチームだった。
出演キャラクターは毎回同じだが、ダンサーさんの組み合わせは概ね3チームか4チームあるっぽい。
詳しく知らなくてスマソ。

ピューロ学園のパレードはつまらないという趣旨の記事を以前書いたが、慣れてきたのか段々楽しくなってきた。
内容はともかく、ダンサーさんやキャラクターたちは観客に楽しんでもらおうと一生懸命やっているもんな。
ただ、初めて観る人がミラギフみたいなスケールを期待していくと拍子抜けするとは思う。

3Fのエントランスショップでお買い物。
ホワイトデーのためにお菓子を買った。
たまには人間みたいなことをしてみようかと。
有料のレジ袋がかわいくなっていた。
最近は家に飾るスペースが無くなってきたことによりグッズをあまり買わなくなったので、有料のレジ袋を買ったのも久しぶりである。

キャラクターがいっぱい。
賑やかで楽しいデザインである。
これを持って外を歩いているだけでなんだかテンションが上がる。

今日はこれにて離脱。

#ピューロアンバサダー

コメント