2023年8月13日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はミラギフの2パレのみピューロパスを購入した。
2日連続でミラギフを1パレ・2パレ両方とも観たので、今日は1回だけにしようと思って。
なお、元ピューロダンサーのりっちゃん(小出里英子さん)が出演される演劇(?)のチケットの販売が12時に開始されるので、15時からの2パレの方を買った。

前述の演劇(?)のチケットは、12時になるとともにスマホでチケットの販売サイトにアクセスして申込をしたが、必要事項のフリック入力に手間取ったせいか、申込ボタンを押したら既に売り切れていた。
まさか2分くらいで全て売り切れるとは想像してもいなかった。
ものすごい人気である。
パソコンから申込すればよかったな…。
なお、指定のサイトから出演者にあてて公演当日にロビーや楽屋に飾られる「バラのプレゼント」を贈ることができる。
詳しくはりっちゃんのInstagramの投稿を参照のこと。
チケットを買えた方も買えなかった方も購入を是非購入を検討してみて下さい。
購入金額の一部が出演者に還元されるらしい。
現地で公演を観ることが叶わなかった人でも間接的に応援できるいいシステムだと思う。
私も購入する予定である。
本当は買えなかったチケットの代金分の5800円をりっちゃんに直接送金したいくらいだけど、それは生々しすぎるので…。

私は学生時代オーケストラに所属していて、演奏会当日に友達や関係者からプレゼントされるお花は嬉しいものだったと記憶している。
ただ、正直言ってしまうと、お花は当日の受付が結構大変なのである。
OBなどの身内や、時には出演者の中から受付係を選出したりして。
私も出演する傍ら受付係をやったことがあるが、人によっては「本人に今会わせてくれ」としつこく言ってきたり、自分の花だけ特別扱いを求めてきたりして、お断りするとムスッとされたりする方もいた。
プレゼントはありがたいのだが、なるべく出演者の負担を減らすように贈り物にはある程度ルールを設けているのである。
その点、今回は業者の方がまとめて届けてくれるんだったら、当日の受け渡しなどでお互いに気を遣わずに済む。
りっちゃん含めて出演者の方々が私の贈ったバラを公演当日に見て癒されて下さったらいいな。
まあ、たくさんのバラの中に埋もれているかもしれないけど(笑)

さて、今日はピューロに14時30分頃に到着。
着いてすぐにミラギフの席に向かった。
大階段のA席。
この辺に座るのはもう3回目くらい。
前説はばつ丸。
たまにはぐでたま本人に出てきてほしい。

エアリアルダンサー。

お片付け。

ダニエル。

闇の女王。

今日はほとんど写真を撮らずに目で見て楽しんだ。
私が最近ミラギフで注目して見ているのは
・闇の女王の表情
・闇の女王の手下のアクロバット
・エアリアルダンサーのパフォーマンス
・ダニエルのフサフサ(髪の毛)
である。

ミラギフの後は歌舞伎の4ステを観た。
かなり後ろの方に並んだので、中央ブロックに2,3列目に空席があればいいなと思ったが無かった。
一応そのまま最前列まで行ってみたら中央ブロックの右の方に2,3席空いていたので座った。
最前列が空いていたのは意外である。
真っ先に埋まるイメージを持っていた。

黒子はとーさんだった。
声や話し方、話す内容全てに誠実さを感じ、すごく安心できる。
そのうえ男前。
結婚して下さい。
他の出演されているダンサーさん含めてすごく私得な回だった。
あのお方とあのお方を拝めたのはよかった、うん。

今日はこれにて離脱。
台風の接近により天気が不安定な一日だったが、多摩センターでは雨に降られなくてよかった。

#ピューロアンバサダー

コメント