2023年7月29日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日はミラギフの1パレと2パレを観に行く。
ピューロパスも買ってある。
1パレと2パレの間にチャンスフォーユーの3ステと歌舞伎の3ステも観ようかな。

しかし、アクシデントが起きた。
ミラギフの1パレの上演開始30分前の10時30分頃にピューロに到着するように家を出ようと思って仮眠をとったら、30分ほど寝坊してしまった。
急いで家を出たが、電車の中でYahoo!の乗換案内アプリで調べたところ多摩センター駅に到着するのは11時5分。
1パレには間に合わないことが確定。
やっちまった…。

11時15分頃にピューロに到着。
チャンスフォーユーの3ステと歌舞伎の3ステのピューロパスを買い、ミラギフの1パレの最後の方だけフェアリーランドシアター前の立見席から観た。

来月はフェアリーランドシアター前のS席のピューロパスを購入している日もあるので楽しみである。
フロートが帰っていく前に立見席を離れてフェアリーランドシアターの入口付近に置いてあるベンチで一息ついたが、闇の女王の手下のアクロバットを見てからにすればよかった。
ミラギフのフェアリーランドシアター前ではフロートが帰っていく途中、手下二人のアクロバットが見られる。
これもミラギフの見どころの一つだと思う。
ちなみに、私はブログで”手下”というハンドルネームを使用しており、ブログのタイトルも”手下のブログ”だが、これは闇の女王の手下から来ているわけではない。
『マッドマックス2』という映画に登場する悪役であるヒューマンガス様の手下をSNSで勝手に名乗ってイキっていた頃の名残りである。

チャンスフォーユーの3ステ。
よく座るあたりは埋まっていたので、最前列の舞台に向かって中央付近で見た。

最後にメルちゃんからのハグ。

舞台に向かって中央、左、右、最後に2階席に向かって、計4回ハグをしていた。
律儀である。

歌舞伎の3ステ。
ギリギリ最前列に座ることができた。
黒子ははっちゃんだった。
キーワードは「やかた食べる」
笑ってしまった。
ちなみに、近くに掛け声に気合いが入っている人が座っていて、さすがだなと思った。
上演開始前に撮った写真。

ミラギフの2パレ。
大階段のA席。
1パレも大階段のA席で観るはずだった。
今日はプリンくんのお友達のスコーンが来ていた。

エアリアルダンサー。
パフォーマンスに魅了されて、最初の方はずっと上を見ていた。

冒険の精。
なぜか私は蛭崎知美さんの冒険の精ばかり見てきたが、上演再開されてから初めて違うお方を見た。
写真がブレててスマソ。

ナカヨクコネクトも観ることにした。
でも、お腹が空いたので、待機に入る前に1Fのキャラクターフードコートでおやつ。
先週インした時に見つけたメルちゃんのコロネ。

メルちゃんのしっぽが虹色だからか、虹色の丸いキャンディーが付いていた。

ミニメルちゃんにぴったりの大きさでかわいい。

ナカヨクコネクトは17時から。
YouTubeで動画を観るなどして1時間ほど待機。
ダンサーさんとキャラクターの衣装が全身見られる場所で観た。
ナカヨクコネクトは8月27日(日)で終演するので、私は観るのは今日で最後かもしれない。
スマホで動画も撮りつつ、カメラで写真を撮った。

マイメロとクロミちゃんがスイカ割りをしていた。
スイカを持ってきたマイメロ。

目隠しをしたクロミちゃんに棒で叩かれてしまうマイメロ。

ダンサーさんとキャラクターが帰っていくところ。
かわいいポーズからの…

高速投げキッス。

上演開始当初は珍妙な衣装だと思っていたが(←オイ!)、今ではそんな衣装が魅力のショーだと思っている。
ファイバービームを売りにしているショーだから難しいかもしれないけど、エンターテイメントホールの演目になったりとかしないかな。

今日はこれにて離脱。

#ピューロアンバサダー

コメント