2023年7月8日~サンリオピューロランド

サンリオピューロランド

今日は7月7日(金)から始まったピューロランドキャンプのショー「Chilling!Hot!キャンプふぁいやー」の1ステを観に行った。
3日前にピューロパスを買ったが、チケットの表示が全日○だった。
そういう仕様なのかもしれないが、売れ行きが少し心配である。
まあでもイベントは始まったばかりだし、様子見の人が多いのかな。

12時10分からのチャンスフォーユーの2ステも観ようと思って、11時20分頃にピューロに到着。
ミラギフの1パレの終わり際だったが、人が流れてくる前にチャンスフォーユーのピューロパスを購入。
その後、キャラグリレジデンスに整理券の時間を見に行ったが、いい具合の時間の整理券が無かったため取らなかった。

チャンスフォーユーの2ステ。
アリーナの最前列の舞台に向かって中央からやや左寄りで観た。
ショーの途中の回想シーンのメルちゃんのしっぽが虹色に変わってしまったところで「虹色の方がかわいいよ!」と小さな男の子がツッコミを入れていて、ほっこりした。
そういう優しい心を大事にしてほしい。

ピューロの公式HPで調べたところによると、このお方は渡辺歩夢(わたなべあるん)さんというダンサーさんらしい。
ミラギフにはときめきの精で出演しているようだ。
もしかしたらミラギフで姿を一回見ているかも。

こちらのお方はピューロの公式HPで色々写真を見比べてみたが、名前が分からなかった。
誰か名前を書いている人いないかなと思ってYahoo!のリアルタイム検索で調べたが、情報なし。
でも、そのうち分かると思う。

ピューロランドキャンプのショーが始まる前にエンターテイメントホールに入ってみた。
なんだこの空間は。

かわいいな。

ピューロパスの集合時間になったので一度エンターテインメントホールの外に出て番号順に整列。
列を保ったままぞろぞろと歩いてピューロパスエリアに入った。
でも、途中で誰か列に混じっても気づかなそうな感じだった。
悪気無く一緒に入っていってしまう人がいそう。

今回のショーにはダンスもある。
でも短め。
ピューロ学園でめちゃくちゃ長くて種類の多い振り付けを覚えさせられたのもいい思い出である。

マイメロとクロミちゃんが登場。
日替わりでキティちゃんとシナモンのペアか、マイメロとクロミちゃんのペアが登場する。
登場スケジュールはピューロの公式HPに載っている。

7月はピューロランドキャンプの有料グリには応募していないが、こうして衣装を実際に見ると結構いいなと思った。
デニムが好きなので…。
8月は応募しようかな。

キャンプファイヤーが点灯。

ショーの名前にも入っている「Chill」という英単語が頻繁に登場する。
GTASAでCJが不法侵入者と間違われてビッグ・スモークにバットで殴られそうになっている時に叫んでいる言葉でもある。
「落ち着け」という意味。

最後に撮影タイムもある。

月末にもう一回くらいピューロパスを買って観に行こうかな。
個人的には”Puroland Camp公式アンバサダー”のヒロシさんが映像で登場してほしかった。
スクリーンに映し出されたヒロシさんと会場のみんなで一緒に30秒くらい無言で炎を見たら、ものすごく「Chill」できるんじゃないかと。

今日はこれにて離脱。
多摩モノレールと京王線を乗り継いで南平丘陵公園に向かった。

#ピューロアンバサダー

コメント